asairoumu12020年8月3日1 分小さな花火大会今年は年明けから新型コロナウイルスの影響で、様々なイベントが中止になったりして、GWも「ステイ・ホーム」で家の中に引き籠り、気が付けばもうお盆…。 夏の風物詩と言えば「花火」。 今年は全国各地の花火大会も無くなり、梅雨明けして、外ではセミが勢いよく鳴いている傍ら、...
asairoumu12019年9月4日2 分社会保険料、いつの分??毎月お給料日に給与明細を見て、控除欄に「健康保険料〇〇円」「厚生年金保険料〇〇円」と記載されているこの社会保険料・・・ 「今月天引きされたこの金額は、一体いつの分なのかしら?」と思ったことありませんか? また、実際にお給料計算を担当されている方は、従業員から上記の質問があっ...
asairoumu12019年8月6日1 分まとめ買いしてあったご当地飲料労働保険年度更新、算定基礎届も終了し、その間滞っていた業務も一息つきました。 それと同時に本格的な夏の到来です。 毎年のこととは言え冬より夏の暑さが身に応えるようになってきました。 先日買い置きしてあった冷蔵庫内のご当地飲料に手を付けましたので感想を一言。...
asairoumu12019年4月8日1 分新しい環境4月に入り新年度が始まりましたね。 新入学、進級、入社、転職、異動・・・等々、環境が新しく変化する時期です。 環境の変化はストレスを引き起こす原因になる事もあります。 息子がこの春保育園を転園し、知らないお友達の輪の中で心細い様で、...
asairoumu12019年3月25日1 分私のストレスコーピング私のストレスコーピングは趣味である釣りにあります。 自然の中で時間を忘れて見えもしない真っ暗な海の中の様子を思い描くことは全くの妄想ともいえることかもしれません。 ふと我に返ると周りには誰もいない深夜の海に飲み込まれてしまう恐怖に身震いすることもあります。...
asairoumu12019年2月20日1 分FLIGHT OF DREAMS先日の連休中に、昨年の10月に中部国際空港セントレアにオープンしたFLIGHT OF DREAMS(フライト・オブ・ドリームズ) に行ってきました。 主役はやはりボーイング787の初号機(ZA001)の展示です。 コックピットの中も見学出来て、スタッフの方の話では、これを目...
asairoumu12019年2月12日1 分25年ぶりの金沢今回の3連休の初日に金沢兼六園、21世紀美術館、近江町市場、ひがし茶屋街を観光してきました。 ベタなルートでしたが北陸新幹線の効果なのか町全体の様相がそれぞれ大きく変容し時の流れを感じました。 ちょうど中国の春節の影響もあり、自分たち国内旅行者が少数派のようで、訪れたそれぞ...
asairoumu12019年1月8日1 分あけましておめでとうございます本年も、よろしくお願い申し上げます。 「平成最後」(何かとこの言葉を耳にし過ぎて、『もう聞き飽きた!』って感じる方もいらっしゃるかと・・・) お正月休みに、滋賀県を訪ね、近江牛すじ煮込み定食を堪能したり・・・ 彦根城を見学したりして楽しみました。...
asairoumu12018年12月4日1 分この魚の正体は?この魚の正体は? 先日ある漁港の突堤で初めて見る魚を釣りました。 時折趣味の釣りで夜釣りに出かけますが、最近は温暖化のせいで 南洋系の魚の種類が増えてきたように感じます。 これも色鮮やかなのでその系統でしょうか。
asairoumu12018年11月28日1 分50周年の記念に・・・こんにちは(^^)/ 泉です。 今年は「社会保険労務士制度」の創設50周年です。 制度50周年を記念して、記念切手が発売されたので、さっそく事務所の近所の郵便局で買ってきました。 「社会保険労務士徽章」と「人の心」をテーマとしたデザインだそうです。
asairoumu12018年11月26日1 分45年前の雄姿先日、納戸の整理をしていて見つけました。 45年前の学生時代の勇姿(自分ではそう思っている)です。 中学、高校、大学を通じてバレーボールに熱中したのですが、何せ身長は167cmしかないので全日本入りは高校卒業と同時に諦めました。
asairoumu12018年11月25日1 分箱根旅行こんにちは(^^)/ 泉です。 連休は息子と2人で箱根方面を旅行してきました。 まだ暗いうちに出発して、三島スカイウォークの大吊橋から綺麗な富士山を眺めました。 想像以上に揺れて、全長400mの吊橋を渡りきる頃には酔ってしまいました(笑)...
asairoumu12018年11月20日1 分所長からのお土産こんにちは(^^)/ 昨日所長から出張のお土産に「ますの寿司」をいただきました。 3歳の息子と一緒にワクワクしながら開封すると・・・ じゃーーーーーん!! 美味しくて、親子2人無言でいただきました。 息子は「人生初!」ますの寿司。気に入って何回もお代わりして食べていました。...
asairoumu12018年11月12日1 分働き方改革関連法 セミナー先日、働き方改革関連法のセミナーに参加して来ました。 来年4月からスタートする「働き方改革関連法」に向けて、事務所でも実務的な対応を勉強したり、準備しております。
asairoumu12018年11月2日1 分はじめまして淺井俊雄労務管理事務所のスタッフ、泉です。 本日より、事務所のホームページとブログを開設致しました。 こちらのブログでは、色々と更新して行こうと考えておりますので、よろしくお願い致します。